住宅ローン 繰り上げ返済 エクセル表

自分用にエクセルで作った

住宅ローンの繰上げ返済シミュレーション表を

せっかくなので公開したいと思います。

 

住宅ローン減税を考慮しながら

どれくらいの時期に

いくら繰り上げ返済したら

金利どれくらい減るかな?というのを

知りたくて作りました

 

すいません中々仕事が忙しく

現在は

11月返済開始~4月返済開始の方用です

5月~10月は後日公開します

 

作成した僕は

まったくの税やお金に関する素人なので

ここで計算された金額は、あくまでも目安とし

自己責任でお願いします!

このシートによる直接又は間接的に生じた

利用者又は第三者の損害や損失について

その責任を一切負わないものとします

同意された方のみダウンロードお願いします。

責任持てませんので無断転載、商用利用お断りします。

http://yahoo.jp/box/s24kxB

 

使い方

f:id:h_ryo:20170217140446j:plain

最初は例として、35年の3段階金利になってますが

年数減らしたり金利も手入力なので自由にカスタマイズしてお使いください

 

①最初に、借入れ金額、保証料、事務手数料などを入力してください

金利を入力してください

 10年目まで0.84%であれば10年目までコピー&貼りつけしてください

 

固定金利期間や返済年数は、人それぞれだと思います

返済額の最初の月の欄をクリックすると以下の数式が出てきます

=PMT(C14/12,420,-$D$3)

この420の場所は、総返済回数を入力します

例えば30年間ローンであれば360 25年であれば300

に変更して、セルの右下にマウスを置くと+のマークが出ますので

その状態でクリックしたままずっと下まで引っ張ってください

(自動でコピーされます) 

 

少し難しいのですが金利が変わる所で式をいじってもらう必要があります

例えば 10年目の最後のD列133行 返済額の欄をクリックしてもらうと

=PMT(C133/12,420,-$D$3)

11年目の最初のD列134行 返済額の欄をクリックしてもらうと

=PMT(C134/12,300,-$G$133)

となっています

あくまでも残り支払い回数での金利再計算なので

420回-120回(10年分)=残り300回 に変更します

これも同じく

セルの右下にマウスを置くと+のマークが出ますので

その状態でクリックしたままずっと下まで引っ張ってください

 

金利が変わるごとに

この作業を繰り返します

記入例では、10年固定+10年固定+15年固定=35年なので

20年目の最後と21年目の最初でも

数式を変えてます

300回-120回(10年分)=残り180

 

③住宅ローン控除には年収上限、金額上限(年40万)がありますので

 源泉徴収票に書かれている源泉徴収税額(所得税)を入力してください

 (給与所得者で1か所のみから所得がある場合です)

 

④その後

銀行から送られてきている返済計画表と支払い金額が

合っているかを確認してください。

(計算桁数の関係で、ひょっとしたら1~2円は前後するかも)

 

⑤合っていたら

繰り上げ返済したい時期の

繰り上げ返済欄に金額を入力します

 

⑥ 繰り上げ返済後、返済額軽減型の場合はそのまま

  期間短縮型の場合は

  返済金額に繰り上げ返済前と同じ金額を入力し

  コピー貼りつけして下さい

  残高が0かマイナスになった月が返済終了日です

  最後の月は、返済金額を調整しながら入力して

  残高が0になるようにしてください。

 

色々と面倒な表ですが

お役に立てたら幸いです

 

もし使い方わからない、計算式間違ってるなど

ありましたら

コメント欄に記入お願いします

 

ついでにこちらもクリックお願いします

 ↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村